でもって、久しぶりに記事を書こうかなと思い立ったのは、嫁さん(暁良さん)から「たまにはブログ更新してよー」とせがまれたからだったり。
まずは俺(BM)自身の現在の状況ですが、おかげさまで調理は100%達成しました。8月末のモンスターのパラメータ・ドロップの調整以降、ハリドバールにいるワンダーハインドが鹿の肉を大量に(多いときは12個くらい)出すようになったので、とにかくベニソンステーキでスキル上げしまくった結果、案外早く達成完了。
おかげで、継承までにいろいろなスキルに手を出すことができています。せっかくの継承なのだから、子供にいろいろなスキル(正しくはスキルランク)を継がせてやりたいのが親心というもの。まだ最終形ではないですが、以下のような感じになりました。
剣攻撃:Master
斧攻撃:★★★
槍攻撃:Master
槌攻撃:★★★
弓攻撃:★★★
格闘:★★★
盾防御:★★★★
両手武器受け:なし
防御:★★★★
真言魔術(地):★
真言魔術(氷):なし
真言魔術(炎):なし
真言魔術(風):なし
真言魔術(光):なし
真言魔術(闇):なし
真言魔術(時):★★★
魔術抵抗(対攻撃):★★
魔術抵抗(対付与):なし
武具作製:★★★
鎧作製:★★★
雑貨作製:★★★★
裁縫:★★★★
調理:Master
調薬:★★
宝石細工:★★★
巻物作製:★★
伐採:★★★★
採掘:Master
農作業:Master
植物採取:Master
HP回復:★★★
MP回復:★
奥義:Master
できれば伐採をMaster、調薬と巻物を★3まで上げたかったけど、まぁいいでしょう。でもって、限界突破スキルは調理、ステはAGIにします。
献上についても少し。調理献上リングを配布してのチームづくりを呼びかけて数週間、協力者もだいぶ増えました。また、チームに参加できなくとも個人レベルで献上をしてくれている方が予想以上にたくさんいるということもわかり、大変嬉しく思います。さて献上の状況ですが、ここ数年ずーっと三国横並びでLv5の壁を抜け出せなかったのが、この1年でかなり状況が変わりました。もはやLv5は壁ではない。一気に突き抜けたいと思ってます。
あと、撮り溜めたSSがいっぱいあるのだが…編集が面倒なので、後日追加します。
【関連する記事】
元気に学校通ってますか?(´ω`*)
千音は、初等学校に入学すらしないまま…
ママと同じく、学歴不足になっちゃうのかな…。
ネット開通までには、まだあと2週間くらいかかりそうです。
OoG設定しておいた裁縫スキル、楽しみだなぁ…あはは…(汗)
アリアの工業がどうなってるのか
最近の仕様変更や新機能がどんなものなのか
いろいろ気になってるんですが、
ベルアイルのブロガーって
頻繁に更新してくれるヒトが全然いなくて…
今どんな状況なのか、さっぱり。
一度離れてしまうと、すごく『浦島太郎』気分です。
学校は…月に1回くらいは通わせてもらってるよ!ホントだよ!
案外早くネット開通したみたいですねぇ〜。
速度は…ネトゲプレイにはかなりキツそうだけど。
仕様変更や新機能については…あんまり気にしてなかったり。
砂漠にドラゴンが出現したとか、リーフを使うロトくじのようなものが
実装されたりしてます。合わせて、いろんなファッションアイテムが
新登場してます。
でも、俺は最近は献上メインなので詳しくは知らなかったり。
献上は、発展への道筋みたいなものが確立されてきて、Lv10も
現実的な目標になってきました。アリアの裁縫はLv10達成しましたよ〜。
浦島太郎気分、それもまたよし。
ベルアイルの地に戻ってくる日を待っておりますよ〜。